浜松祭の由来
天神町の紹介
大凧の紹介
屋台の紹介
参加町凧印
遠州浜松弁
天組 凧揚会
歴代組長紹介
写真集
天組 語録
ご来場記念
浜松祭日程表
浜松周辺見所
お祭りブログ
リンク
 
2013年4月7日 天組会所開き
4月7日(日)前日の大雨

のあとで天候が不安定

でしたが好天に向かい

様々な準備の開始。


「写真撮るなら手拭い

の前で」との組長の

ご要望でした。

今年の初子さん

のお名前です。→

組長挨拶から会所開き

がはじまります。
社務所内はいつも通り

畳みあげをし、裏返し


その上からビニールシート
毎度おなじみ、

昼食の調理風景
会所開きの昼食は

恒例のカツです。

まさに「敵に勝つ」!
← 組長とかしらの

つかの間のひととき

会所開きの翌日より浜松まつりの支度が毎晩始まりました。

最初の出足としてはまずまずの仕上がり・・でも参加人数が最初は少ないんですよねぇ


← お囃子道具の

増し締め →
軍手に「天」の

ハンコ押し →
提灯整理 → ← 揚げ糸の確認 →
↓ しゃがんでの

作業は大変です。
← 必死!
拝殿内での凧作り →
初子さんの祖父 →
調理場では21:00から

の食事に向けて

炎の調理人達が・・・
← 彼の靴です ↓
← 先輩のチェックが

入ります。

机。。潰れるって・・!
誰の靴?

相変わらず

でかいね〜〜


日々、浜松まつりに向けて支度は整っていきます。

4月10日お囃子開始初日

4月10日の支度中に

いきなり「サワー祭り」

が始まりました。

市販の甘〜いカクテル

サワーの一気呑み

ついつい盛り上がって

えらいことに・・・


お囃子練習2日目の4月11日・・・・・

今年のお囃子は

少数精鋭ってとこ

でしょうか!?

小学校3年生から

やっているからか

皆さん覚えるのが

早いです。
子供会役員が子供

たちとジャンケンを

してお菓子を配ります
子ども達と違い

物忘れの激しい大人たち

の密かな復習練習 →


いつも通りに呑んでいたはずが・・・・・

・・・・いきなり「則紀祭り」と称して、則くんと紀くんの同級生祭りが始まり

徐々に飛び火していき、結局全員参加の「則紀祭り」から「ノリノリ祭り」に発展!

またエライことになっちゃいました!!

「則紀祭り」の

← 発起人の

則くん
もう一人の

紀くん →
← 理事長自らの

太鼓持ち →
← この様な動く

おもちゃを幼い頃に

買ってもらった記憶が・・
← 約1名が

病み上がりでの参加

呑みすぎ注意だよ→
おや?誰だぁ? 案の定です

イっちゃいました→

お囃子の練習の合間に

子ども達のラッパの練習も行っています。
凧糸を巻く者

寄付者を書く物

小糸をカナにする者


スパゲティーを作る者

役割分担は色々

です。


19:00〜21:00までの作業が終わると・・・・・21:00〜22:00までが「軽〜く一杯」となります。


@ ごきげんです


A ちょっとまって

呑みます呑みます
B う・・げぼっ

で・・でそう
C うひゃ〜〜っ

飲みこんじゃえ
D のってきたぞー

@ お〜い

呑んでるかぁ〜

A こうやって呑むんだよ B どうじゃ〜〜 C ばんざ〜い D ぷっぷ〜♪
← 天組のかしらは、

このハチマキが

お気に入りです。
ワインの一気飲み →

兄弟酒 いいもんですねぇ〜



親子酒〜!


マー坊得意の一本指一気呑み

カメラマンの松ちゃあ

女性の傍には

必ず居ますから!
本年度の組長・かしらと前年度の組長

さすが天組・・・和気藹々です。 ↓
← ヤマハのスズキ?

訳がわかりません。
← 相談役ですが

自称「理事長」なんです
なぜか、ご機嫌です

4月14日(日)に初凧の糸目付けが行われました。

午前中に3件、午後に2件・・・・夕方5時から7時が社務所での祝い酒となります。


1件目は「池田惟人様」

なめんなよ靴下

2件目の「光山尚希様、珠妃様、拓見様」


3件目は「飯田惇平様」・・・「萩内様」宅にて。

← 親糸の結び方

を教えています。
旗がいいね
初子さんの友人も

お見えになりました

雲行きが怪しくなり、雨が降るかもしれない???

天気予報では晴天だったけどポツリとくると凧の紅色が滲んでしまうからと早々の撤収!

国道沿いということもあり、天神町の情報発信を兼ねて、もう少し長く飾っておきたかったですねぇ・・・・・

飯田様・・・・・すいませんでした。



午後に入りまして、4件目は「山崎奏仁様」・・・「伊藤様」宅にて

← ん?祭り大王? 午後一でさすがに

しゃがみ込む人も・・
← ケーブルTVの取材です。

さすが「伊藤さんちの凧工房」


左側が代表取締役社長 →

5件目は「大村麻友様」・・・「縣様」宅にて。


糸目付けの当日の午後5時より、「糸目付け祝い酒」が天神社社務所内で揃って行われました。

← 自治会長のご挨拶
よいしょ〜よいしょ〜
← 親子ですねぇ

そっくりです →
わいしょ、わいしょ
この中で爆睡とは・・

大物になるぞよ
 
ここからは「相談役」の皆様が

規則正しく順番で呑んで下さいました。
馴染みの練太鼓ペア

リズム感バツグン!

最後は、恒例の「天組凧揚会の唄」を全員で歌って終了しました。


天組の皆様、長いようで短い一日ご苦労様、本番に向けて頑張りましょう!



・・・・・・とある、支度中の一日・・・・・

← ワインの一気呑み



うわ〜っ やばい →
ノリノリペア → Team バツイチ →

4月20日(土) 会費\2,000で、遊モアにて・・・・

土曜の夜は貸切です。


おかみさんです↓
← この髪型が本番

に変化します。
完全にイっちゃってます
組長が満面の笑み

楽しそうです♪
相談役の呑みシリーズ→

順番通り二人づついきます

規則正しい(笑)
お腹いっぱいです
か・・かしら!

そんなに髪の毛が

欲しいの?
←「似合ってる?」


「もちろん」→
先生も・・・

社長さんも・・・

よいしょーよいしょー
役所職員も・・・

社長さんも・・・


よいしょーよいしょー
← 今年の組長は →

色々とやらかします(笑)


↑ Before    

          After →

今年もやっちまったな〜

ヒロ・・・・
← 左側

バッテン





右側 →

ぜぇ〜〜〜っと!
中学生なので

中身は、水です。




将来を想像させる

飲みっぷり!
隣にいるのは、

お父様!


親子でいいですねぇ〜

← 念願の赤襷を

授与されました。



歓喜の一気呑み!→

5月1日(水) 町民大会後、遊モアにて・・・

地味に天井に

当たっています

5月2日(木) 天神社境内に於いて浜松まつりの前夜祭が開催されました。

会費は、\1,000で誰でも参加できます。

今年は、寒かったですね〜〜


皆さん法被の下にジャンバーを(笑)


あまりの寒さに

七輪を出してきて

暖をとっていました。→
← 彼は、何と千葉県より、このホームページを見て
単身で浜松まつりに参加して下さいました。

今年はディズニーパレードが行われることから

「ミッキーマウスじゃないの?」
「ドナルドダックかもよ?」
「いや〜足の太さがちがうでしょ!」

「じゃチップとデールかな?」 
「じゃなきゃ、単身千葉県からこないでしょ?」
「そうなのかなぁ?」
「いやー、お祭りがすきなんでしょう?」

色々な「噂」が飛び交いましたが、とにもかくにも
楽しんでくれていたので、よかったです。


↓ 来年も是非来てくださいね♪ →
「ミッキーやドナルドは

素足にストッキング

だよねぇ」
「チップとデールは

着ぐるみだから

もしかして・・・」
「ミニーマウスだけは

考えたくない」
← お?どした?
← 外人さんもいます
← 間違いなく痩せて

美人になりました

5月3日(金) 早朝より、祈願祭開始です。

初子さんは、この日は早朝より支度が大変です。

皆さん何とか祈願祭には間に合いました。


祈願祭が終わると天組の出陣式です。

拝殿前に集合し、樽酒を鏡開きして気合いを入れます。

気をつけ〜〜

直立不動(笑)
← NHK衛生放送の取材クルーの

女性たちです。

一緒に凧揚会場行きのバスに

乗って向かいました。 →

凧揚会場到着!

凧置き場にて・・・

凧を運ぶ順番の

指示を待ってます。
← ご存知「祭大王」

← 顔・・近っ! →

初凧揚げ・お祝い風景

← 親子の後ろ姿
← 夫婦仲良く

後ろ姿と前からと →
初凧が上手く

揚がりました。
揚がっていた大凧を

傷めることなく

上手く降ろして

いきます。

天神町の看板凧の10帖凧です。 大きいですね〜〜

五月の空にひときわ映える〜 白地に赤の横天ひ〜と〜つ〜

まさに「天組凧揚会の唄」の歌詞どおり・・


↓ 組長いわく・・・「上を向いているのは

涙があふれてるわけではない」との事。


・・・・・・「ん!?・・・・・・」
お祭り広場では、年配の女性がソーラン踊りをやってました。

中には美人さんもいましたが・・・・

70オーバーは間違いないと思います(汗
← すごいパワーです
翌日には若い娘たちの

太鼓の披露がありました。

やはり若い方が・・・・→

凧揚会場から街中へ向かうバスに乗るまでのちょっとしたひととき・・・

← 新婚のお二人

何のお話をして

るのでしょうか? →
5月3日は子どもの

祝菓子があります
子ども達が、お祝い

の口上を述べてから

ラッパを演奏します
夜にも負けない

もの凄い数の人に

びっくりです。

日が暮れてから・・・・

屋台も出発します。

屋台引き綱の先頭 お囃子連

篠笛隊
← ばか囃子演奏の時

叩く太鼓は良朗さん→

屋台の引き回しが終わると初子さんの祝い酒が始まります。


水谷様・・・・祝い酒

失礼がないように

出された樽酒は

必ず飲み干します。
最後は、

天組凧揚会の唄

を歌います。


山崎様・・・祝い酒(伊藤様宅にて)

← おっと、いきなり

路上に置いた

ドラゴン花火が点火
← 大きな樽!

これを飲み干すのは、やばいと思いきや

中からは金色の紙ふぶきだけが・・(ほっ →
← こっちが本物でした。

色々とやってくれます♪
それを見ていた

相談役まで

とばっちりを受け

しっかり呑まされて

いました。
 →

池田様・・・祝い酒

支度の都合上、写真が撮れませんでした

ごめんね〜



光山様・・・祝い酒


天神蔵様・・・祝い酒

奥様が絶好調でした
社長も絶好調

恒例の「未婚女性だけの練り」です。

中心にいますは、天組かしらと天神蔵社長だけです。

未婚女性のパワーは、凄いものがあります!


続きましては、天神蔵奥様を肩車しての「独身男性のみの練り」です。

もちろんバツイチでも可です。

天組凧揚会の唄

で閉めまして・・

ありがとうございました

大村様・・・・祝い酒(縣様宅にて)


飯田様・・・祝い酒(萩内様宅にて)

他町より「各務会」様が

お祝いに駆けつけて

くれました。

最終日・・・天神社境内にて・・・組長より・・・

「これにて平成25年度 天組凧揚会の全日程を終了します。」

「それでは解散!」

天組の皆様、初子さんまた関係者の皆様、町内の役員の皆様

お疲れさまでした。

浜松まつりまで・・・・・あと364日!




 
リンクはご自由にどうぞ! お好きなバナーをお使いください

リンクフリーです。お好きなバナーをお使いください♪ リンクフリーです。お好きなバナーをお使いください♪ リンクフリーです。お好きなバナーをお使いください♪

気持ちが熱い時に組員が歌う「天組凧揚会の唄」

唄を聞きたい人は【
こちら 】へどうぞ♪


[ 頁先頭 ]



このホームページは、天神町、天組凧揚会の

伝統誇りこだわり」を大切に製作しています。

制作・管理:[Hiroppi


ご意見・ご感想は、 目安箱 にてお願いします。
 

Copy right (C) 2000 Hiroppi All Right Reserved